粉ミルクとミネラルバランス
粉ミルクとミネラルバランスに関する情報は赤ちゃんのいるご家庭には必須です。
粉ミルクというのは、もともと牛乳を薄めて赤ちゃんに飲ませていたことから作られた商品です。
牛乳は良質のたんぱく質が豊富に含まれており成長期の子供にぴったりの飲み物なのです。
牛乳にはカルシウムをはじめとするミネラル成分も豊富に含まれています。そのため粉ミルクもたんぱく質やカルシウムがたっぷり配合されています。
粉ミルクはさらに成長期の赤ちゃんがすくすく育つように成分が調整されています。
牛乳を薄めて赤ちゃんに飲ませていた頃はミネラル成分が過剰になるケースもありました。
大人でしたら腎臓が余計なミネラル成分を上手にろ過してくれるためミネラル成分が過剰な牛乳を飲んでも問題はありません。
しかし、まだ腎臓が成長しきっていない赤ちゃんはミネラル成分が過剰な牛乳を飲むことで脱水症状を起こすこともあったのです。
現在の粉ミルクは電解質のバランスを調整しています。そのため原則として粉ミルクで脱水症状を起こすことはありません。
ただしミネラルウォーターで粉ミルクを溶かしてしまうと、せっかくの成分調整が悪影響を受けてしまいます。
ミネラルウォーターに含まれるミネラル成分が粉ミルクのミネラルや解質のバランスを崩してしまうのです。
粉ミルクを溶かす場合は蒸留水器で簡単に作れる蒸留水を使うことをおすすめします。
蒸留水は水の不純物を取り除いた純水のため赤ちゃんの腎臓に負担をかけることがないのです。
安心して飲める水、それは蒸留水です。蒸留水器・メガキャットで安心できるお水を飲みましょう!
本説明文の無断転載、無断引用を禁ず。
当社取り扱いの蒸留水器が下記米国ベストセラー本に掲載されました。
米国アマゾンレビューは450近くあります。
